今日は涼しいですね
りゅういちです!!
一年中こんなくらいで全然おっけーです
本当暑いの苦手(涙目
さて。。。
タイトルにもあります通り
本日は“13日の金曜日”ですね
たぶん、日本人がこの言葉を聞いて
真っ先に思い浮かべるのはジェイソンではないでしょうか
ちょっと、ジェィソンそのままの写真を載せると流石に怖すぎるので
デフォルメされた可愛いぬいぐるみにしておきます
ご存知ない人に説明しましょう
“13日の金曜日”とは
1980年、アメリカで制作されたホラー映画のタイトルです
まぁ元は色々な”13日の金曜日”にまつわる怖い話みたいなの
たくさんあるんですけど、日本人には”映画として”が
一番馴染み深いのではないでしょうか
以下、Wikipediaより引用のあらすじです
1957年の13日の金曜日。
ニュージャージー州ブレアーズタウンのクリスタルレイク付近のキャンプ場にて、一人の少年が溺れて消息不明になった。それから数年の間、クリスタルレイクのキャンプ場にて奇怪な事件が多発し、遂にはキャンプ指導員の男女二人が何者かに殺害された事件が発生。キャンプ場は閉鎖せざるを得なくなった。
さらに数十年経った1980年。殺人事件の起こったクリスタルレイクのキャンプ場が再開され、数人の指導員候補生達がキャンプ場に訪れる。しかし、そのキャンプ場には一連の怪事件を起こした犯人が潜んでおり、指導員候補生達を次々に襲っていった・・・・
はい、こんな話です
こっわ(ドン引き
ちなみに私、血がブッシャーーーーみたいな映画は
マジで無理なんで、全く見たことありません
しかし、このジェイソンが殺人鬼で人々が逃げ惑う
くらいの知識は持っておりました
でもなんか・・・最近の子供たち
あんまりジェイソン知らないのね・・・
というわけで
みなさんにジェイソンを紹介してみました
ケータイに、さっきの可愛いデフォルメとは打って変わって
バッキバキガチモードのジェイソンさんの写真を
表示してあります
ちなみに、有害となる程の
エグい写真ではございませんのでご心配なく
ここる
ひなの
この二人は難なくですね
“え、全然見れる”との事
さち
顔を背けながらも、しっかり見れてますね
直視は出来ない様です(笑)
そんな中、こちらの女の子
のの
いや遠い遠い
彼女曰く、”この距離が限界”だそうです
ののちゃん、キッズ時代から変わらないですね
マジでかわいい(尊
ちなみに、この13日の金曜日は
1年に必ず1~3回は来るそうです
次の”13日の金曜日”は
2022年5月13日(金)
この日はふっと、ジェイソンに思いを馳せてみては
いかがでしょうか
てな感じで!そろそろお別れ!!
明日も元気に!Let’s DANCE!!
りゅういちでしたーーー!!
ほなまた(・▽・)ノシ
■体験料無料!!